- 就職難といわれていますが、
 - 早いもので・・
 - 一にも二にも情報です。
 - 秋!
 - 「興味拡大」
 - 飛躍を確信できた記念日となりました。
 - 韓国花の日
 - 今週より、
 - 言葉での表現は難しい
 - しっかりと対応していきます。
 
- 2010年11月(1件)
 - 2010年10月(2件)
 - 2010年09月(3件)
 - 2010年08月(8件)
 - 2010年07月(5件)
 - 2010年06月(1件)
 - 2010年05月(2件)
 - 2010年04月(6件)
 - 2010年01月(1件)
 - 2009年12月(1件)
 - 2009年10月(2件)
 - 2009年09月(1件)
 - 2009年07月(2件)
 - 2009年06月(3件)
 - 2009年05月(2件)
 - 2009年04月(2件)
 - 2009年03月(4件)
 - 2009年02月(2件)
 - 2009年01月(5件)
 - 2008年12月(5件)
 - 2008年11月(2件)
 - 2008年10月(2件)
 - 2008年09月(5件)
 - 2008年08月(4件)
 - 2008年07月(3件)
 
言葉での表現は難しい
2010/08/16
ブログやツイッターにて色々書かせていただいているが、私は議論することが仕事ではない。従って、ご返信はいただけないよう、ブログはセットしてある。
私は、私の思いや体験など皆様にお伝えしているが、言葉では正しく伝わらないのではないかと心配している。もし、発言が会社の利益とのためだけととられるのであれば、私の表現が間違っているのであろう。
勿論会社であるから、利益を上げるのは当然と考える。しかし、そのためにはお客様の繁栄がなければ本当に難しいと考えている。生産者の繁栄も同様だ。だから弊社は損益分岐点が非常に高く、ギリギリの商売をしている。
我々は中間流通業者であり、お客様の代わりに仕入れを行っている。








