お花屋さんの皆さんは今頃とても忙しくされているころだと思います。
昨日今日と夏のような気温の高さもあってか直前買いが多く目立つ年でした。
今年は輸入のカーネーションは生育期に雨天が続いた影響で品質に問題があるものも多く、また、国産も例年に比べて赤が少なめだという前情報があったからか、本日のセリでも赤は相場を保っていたように感じました。店頭にご用意した香花園さんの赤カーネも早々に完売いたしました。
他の色は良質産地は価格を保っていた以外に特別目立つ動きもなく例年通りだったように感じられます。カーネはそんな感じでしたが、バラやガーベラの引き合いが強かったようです。また、「母の日参り」が定着してきたのか、ディスバットや菊といった仏花も前年より軒並み上がっているようでした。
また、鉢の買いが活発でFAJによるとアジサイやカーネーションといった花鉢の売り上げが前年より伸びているとのことです。
さて、近況情報はこんなところにして。
明日も大森花卉は店頭販売いたします。あまりお花は残っていませんが、それでもお役に立てることがあるかも知れませんので、問い合わせ等ございましたらお気軽に御連絡いただければと思います。
さて、明日は雨で気温も下がるとのこと。吉とでることを祈りながら、全国のお母さんに花と笑顔を届けるお花屋さんを応援させていただければと思います!

