今日のいちりん

最近の記事

月別一覧

過去の一覧

産地:鹿児島県 出荷者:日野洋蘭園
品目:葉物 品種:‘ヘンリーヅタ
070530henrywhole.jpg 070530henryup.jpg

2007年05月30日(水)

人気産地さん、日野洋蘭園さんより本日は'ヘンリーヅタ'です。
中国原産のブドウ科。

葉の色が赤紫色~緑にわたっていてたいへん美しいです。

調べると新葉は真紅、その後赤紫に変り、成葉は深い緑色になる模様。

葉の成長具合が色でわかりますね。

【ブドウ科 ツタ属】

産地:佐賀県 出荷者:宮崎グリーン
品目:葉物 品種:‘マルバモンス
070528marubamonswhole.jpg 070528marubamonsup.jpg

2007年05月28日(月)

本日はひさびさ葉モノより。
見慣れている方にはなんのこともない葉かもしれませんが、

かたち、、、

カワイイですよね??

いつもと違った目線で見たり、思わぬ使い方をしたりして価値を見出すこと。
コレ、お花に関わる人達にとって重要且つたのしい作業ですよね!

【サトイモ科 モンステラ属】

産地:新潟県 出荷者:北越後農協
品目:アリアム 品種:‘シュペルティ
070525syuperuwhole.jpg 070525syuperutyup.jpg

2007年05月25日(金)

本日はアリウムより、シュペルティという品種です。

アリウムといえば先日、あるお客様よりアリウムから赤い水が出ているが、大丈夫かといった旨のお問い合わせがありました。

アリウムの細胞内には硫黄化合物が含まれておりまして細胞を傷つけるとその硫黄化合物が流れ出してしまうんですね。
なので、他の花材と一緒にしないほうが良いようです。

また、アリウムはネギ科ですので匂いのこもらない場所、もしくは風と通しのよいところに置いて頂くのが良いようです。
宜しくお願い申し上げます。

【ネギ科 アリアム属】

産地:外国 出荷者:ヒルベルダー B.T
品目:その他草花 品種:‘スイレン パープルR
070523suirenwhole.jpg 070523suirenup.jpg

2007年05月23日(水)

ヒルベルダーさんよりスイレンです。

みるからに咲いたらキレイそう!
しかし、スイレンはただ水にさしておいただけでは水は揚がりません。
すなわち花は咲きません。

なので、本日、薬局から焼きミョウバンを仕入れ、去年蓮の花の水揚げように買ったポンプで注入してみようと思います(水に溶かして)

見事、咲きましたら画像アップいたしますので暫しお待ち下さい!

【スイレン科 スイレン属】

産地:高知県 出荷者:土佐あき農協
品目:その他草花 品種:‘グリーングローブ
070521greenwhole.jpg 070521greenup.jpg

2007年05月21日(月)

お、大きいです...。
砕けた表現で云わせて頂ければ「デ、デカいっ」といった具合です。

食材としてよく知られているアーティチョークの品種から'グリーングローブ'です。

通常、このような大振りなモノは意外とおおざっぱというか、雑っぽい印象を受ける事が多いのですが、本日のコレは違います。
非常に綺麗でした!

観賞用とした場合、どのくらい日保ちするものなのか、実験して後日レポートしたいと思います!

【キク科 チョウセンアザミ属】

産地:外国 出荷者:ヒルベルダー BT
品目:葉物 品種:‘ピットスポラム ラルフィ
070518pitwhole02.jpg 070518pitup.jpg

2007年05月18日(金)

本日、「いちりん」候補を物色しているとあるお客様より
「これは何? いつぐらいの時期入手可能?」とのお問い合わせ。

シールには「ピット」と書かれていましたがいつもよくみかけるピットとは様子が違い、、、

調べてみるとコチラはピットの品種のひとつでピットスポラム ラルフィという種で、安定して入荷のあるものではないようです。

トビラ属のトビラ科、ニュージーランド原産、樹高2~5メートルの常緑樹だそうで、葉は光沢感があり、革質で葉の裏側には白い毛が生えています。
房状の部分にこれから赤褐色の花が咲く模様。(しかも甘い香りのする)

葉のキレイさといい、房状の花が咲く部分といい非常に絵になり、バランス感がある感じです。
なかなかのイイお値段ですが、是非、使われてみて頂きたいと思える花材でした。

追記:弊社のバイヤーの長、「これ、レギュラー商品にできたらなぁ」と漏らしておりました。

【トビラ科 トビラ属】

産地:新潟県 出荷者:大平農園
品目:その他草花 品種:‘グンバイナズナ
070516gunbaiwhole02.jpg 070516gunbaiup.jpg

2007年05月16日(水)

相撲の行司さんが使う軍配に形が似ていることからその名の付いた軍配かずらです。
軍配に似ている部分は果実。

面白い使い方をされて欲しいですね...。

【アブラナ科 グンバイナズナ属】

産地:千葉県 出荷者:早坂昇
品目:その他草花 品種:‘ラベンダー
070514lavenderwhole.jpg 070514lavenderup.jpg

2007年05月14日(月)

さて、そろそろミントなどハーブ類の季節到来です!

弊社に於いて、ミント、ハーブと云えばの、早坂園芸さんよりラベンダーが切花で入荷していました。

ラベンダー色といえば薄紫色を意味するそうで、ラベンダー色って本当に涼しげですよね。

さて、お約束の効能は「鎮痛、精神安定、防虫、殺菌」等です。

切花状態で、どのくらい日保ちするか、実験結果を後日アップ致したいと思います。

【シソ科 ラヴァンデュラ属】

産地:福岡県 出荷者:田中園芸
品目:夕霧草 品種:‘レイクフォレストブルー
070511rakewhole.jpg 070511rakeup02.jpg

2007年05月11日(金)

さて、サッと気分を切り替えまして、本日は夕霧草より'レイクフォレストブルー'です。

それはもう鮮やかなブルー!

ここのところの夕霧草と云うとヒルベルダーさんの'ジェイドグリーン'を思い出してしまうのですが、国産夕霧草といえばこの青いものなんですね。

そんなに頻繁に出ているものではないので本日はこれをピックアップです。

【キキョウ科 トラケリウム属】

産地:香川県 出荷者:香花園
品目:カーネーション 品種:‘プラハ
070509purahawhole02.jpg 070509purahaup02.jpg

2007年05月09日(水)

カーネーション!
カーネーション!
カーネーション!

母の日というと、兎にも角にもやはりカーネーションの引きあいが凄いですね。(汗)

そこで(?)本日、弊社バイヤーの長に
「ずばり、カーネーションの推奨生産者さん、または産地さんは?」と突撃で尋ねてみたところ、

「香花園さんじゃないかな」との事。

「理由は?」と聞くと、

「品質面において」とストレートな返答が返ってきました。

本日はその香花園さんより'プラハ'です!
ベージュとオレンジの合わせ技的な優雅なお色見と美しい花形。

チョット特別感あります!
さぁ、次回表日(金)は母の日仕入れ最終決戦ですね!!

【ナデシコ科 ナデシコ属】

産地:千葉県 出荷者:早坂園芸
品目:その他草花 品種:‘ラムズイヤー
070507rum'swhole02.jpg 070507rum's up.jpg

2007年05月07日(月)

お馴染み、早坂園芸さんより花つきのラムズイヤーが入荷です!

それにしても可愛い花穂ですよね。
ココに6~7月にかけて赤紫の花が咲くそうです。

本日、かなりシャキッとした状態でお店に並んでおりました!!
(おススメします)

【シソ科 スタキス属】

産地:千葉県 出荷者:佐瀬農園
品目:リシアンサス 品種:‘若葉
070504wakabanobr.jpg 070504wakabanobrup.jpg

2007年05月04日(金)

三月にもご紹介した、新しい仕立てで絶賛出荷中の佐瀬農園さんから、'ワカバノブラウン'です。

新緑まぶしい5月!
目に爽やかなグリーンをお探しであれば、コチラ、如何でしょうか?

1本でこのボリューム!
お使い頂ければ、あのお値段の意味をご理解頂けると思います!

【リンドウ科 ユーストマ属】

産地:沖縄県 出荷者:うりずんの花
品目:ネイティブフラワー 品種:‘インディアンヘッド
070502indianwhole.jpg 070502indianup.jpg

2007年05月02日(水)

「ん? なんだかミリオンバンブーに花がついたようなもの?がある!!」と思い、近づいてみると'インディアンヘッド'なるジンジャーの品種でした。

熱帯アメリカ原産のショウガ科。
花の形状(突起物のような先端に花が咲くらしい)が、インディアンの頭につける羽飾りに似ていることからインディアンヘッドジンジャーと名前がついたそうです。
(ハワイでアワプヒと呼ばれているものと同一のモノのよう)

蕾のかたまりののようなところをモミモミすると透明の液体が出てきまして、この液体、強い殺菌作用があり、ネィティヴハワイアンはこれをシャンプーとして使っていたそうです。

ま、それはさておき、なんとも憎めない佇まいですね。
観賞用に良さそうです!

【ショウガ科 】

品目