みちくさ

2016年11月9日(水)

<鉢>ユーフォルビア入荷しました

Category

先日フェイスブックでもご紹介しましたが、サボテンっぽいけどサボテンじゃない多肉植物、入荷しました~ 注文殺到のため、注文してもなかなか入荷できないという貴重なサボ・・・、じゃなかった、ユーフォルビアです。 ↓笹蟹鉄甲 IMG_4765.JPG ↓米つぶキリン IMG_4766.JPG ↓ペンタゴナ IMG_4767.JPG ↓紅キリン IMG_4769.JPG ↓バイオエンシス IMG_4770.JPG ↓キリン IMG_4771.JPG ↓ポリゴナ IMG_4772.JPG ↓クラピラマ IMG_4773.JPG ミックスで1トレー(10入り)からの販売です。 他にも以前ここでもおすすめしているカット多肉も再入荷しています。大きさがLとMがあるので御用とによって使い分け頂くことができます♪ また、樹形が魅力的なシェフレラも入荷しています。 IMG_4798.JPG IMG_4797.JPG IMG_4794.JPG IMG_4796.JPG IMG_4795.JPG IMG_4793.JPG IMG_4792.JPG IMG_4794.JPG お問い合わせは弊社・鉢物担当高橋までお電話、LINE等でお気軽にお声掛けください♪

2016年11月9日(水)

覚え方

Category

ミンマイミンマイミンマ~イ♪ お花の名前って覚えるのが結構大変。 なかなかなじみのない響きの時は歌ってみたりリズムを付けてみたりして覚える。これで結構覚えるんだけど、それでもダメなときは連想ゲームみたいな覚え方をします。 しかも、植物の名前はカタカナで長いものが結構あるので読むことにまず苦労する。なんて人も多いのではないでしょうか。 本日、ご紹介するのは店でとても目を引いたダリア。 IMG_7483.JPG ツートンカラーのとても見事なダリアでした。オキシペタルムで有名な芸西から出荷されているダリアです。 品種名は「ミンマイ」。 この名前から、どういう由来やいきさつがあるのかは私にはわからないけど、こんな短い品種名でさえ、なじみが薄い響きだとなかなか覚えられない・・・。頭の体操しないとなと改めて感じた今日でした。