- 第2回社内勉強会
- グリーンウィングスさん デモンストレーション
- 黙祷
- 送別会、そして、、、
- 社内でもフラワーバレンタイン!
- ツリー大市
- MPS-GTP取得に向けて
- レン・オークメイド氏デモンストレーション@弊社花き棟店舗前
- 期間限定ドライ球根販売開始!!
- 先日のグリーンウィングスさんデモより
- 2013年05月(1件)
- 2013年04月(1件)
- 2013年03月(2件)
- 2013年02月(1件)
- 2012年11月(2件)
- 2012年09月(3件)
- 2012年02月(2件)
- 2012年01月(2件)
- 2011年12月(4件)
- 2011年11月(2件)
- 2011年10月(2件)
- 2011年09月(3件)
- 2011年02月(1件)
- 2011年01月(1件)
- 2010年12月(3件)
- 2010年11月(1件)
- 2010年08月(1件)
- 2010年05月(1件)
- 2010年04月(1件)
- 2010年02月(1件)
- 2010年01月(1件)
- 2009年12月(4件)
- 2009年11月(1件)
- 2009年07月(2件)
- 2009年06月(1件)
- 2009年05月(2件)
- 2009年04月(1件)
- 2009年03月(2件)
- 2009年02月(1件)
- 2009年01月(2件)
- 2008年12月(1件)
- 2008年11月(1件)
- 2008年10月(2件)
- 2008年08月(1件)
- 2008年07月(2件)
MPSトレースサートを取得しました。
2008/10/07
弊社は9/16日付けでMPSトレースサートを取得致しました。
MPSとは環境への配慮、花の鮮度・品質、さらに花の生産・流通サイドの社会責任などを保証する取り組みを認証する国際的な制度です。
その中の流通向けの認証のひとつにあたるのがMPSトレースサートです。
最近の食に対する安心・安全の要望は花き業界にも確実に波及してきました。
生産から流通までのトレーサビリティ(商品追跡性)が確保される事による鮮度・品質の保証が求められています。
弊社はこの現象を当然の事と捉え、環境への配慮と共に安心で安全な花きをお客様のもとへお届けできるよう、断続的に努力していく所存です。
今後とも皆様のご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
そして、昨日の10/6(月)、第5回MPS参加者ネットワーク協議会(場所:法政大学新一口坂校舎)に於いて認証状の授与式が行われ、MPSフローラルマーケティング㈱松島社長より弊社代表・渡邉ヘオランダ本部からの認証状の授与、MPS参加者ネットワーク協議会の大西会長より花束の贈呈がありました。
以下画像、その模様です。

MPS松島社長(左)と弊社・渡邉
ネットワーク協議会・大西会長(左)から花束が手渡され、固い握手を。
スピーチ後の笑顔です。
(左から)MPS参加者ネットワーク協議会・菅家副会長、同協議会・大西会長、弊社・渡邉、JFMA・小川会長、MPS・松島社長