先週持って帰った中庄さんのガマズミの花が咲きました♪
↓白
↓ピンク
もって帰った時にすでにピンクは満開で白はまだ蕾でした。ピンクはすぐに散ってしまいました。白は水が上がらず、花首垂れて終了かなと思いましたが、枝を割って深水に活けたら見事に咲きました♪ほのかに赤い蕾もぷりぷりで可愛い♪まんまるな手毬みたいです。
↓そんでやっぱり好きだなぁと思うのがシュペルティ。
かっちょいい。今回はおまけが入っていたので1本いただけてこれも飾っていますが1本でも存在感がかなりある!でも色が優しい。かぁちゃんの作った陶器の器に活けました。
茶花と言えばの中庄さんはこの季節オダマキ、センダイハギ、芍薬など出荷してくれています。枝ぶりが繊細で無農薬栽培です。通年通していろんな草花がくるので季節が巡るのが楽しみです。



