2024松大市
2024/12/08
下記、大田花きさんご担当者の発表。
総入荷本数:108万本 昨年対比95%
セリ数:16万本
セリ口数:4,438口数
セリ数について、流通量の少なかった昨年と比べると、約130%の数量。
平年並みの出回りのあった、一昨年比であると90%といった数量となっている。
作柄について、6~7月の梅雨に纏まった雨が降り、その後、高温が続いた事から、
例年よりも穂先が伸びているものが非常に多く、全体的に草丈が長い商品の発生率が高くなっている。
草丈の長いものが多い事により、短い商品に対して日差しが十分に当たらず、両肩が枯れ上がってしまう等、枯れ上りが多く発生した結果、カラゲ松、また、70~80cm前後の長さの商品が非常に少なくなっているような状況。
本年の夏の暑さの影響は非常に大きく、一部、高温の影響を受け、葉が黄化しているもの等もある。
近年、輸入品等、多く入ってきている状況ですが、産地へ何度も足を運ばせていただいて、
鮮度維持装置 WAVEMAGIC
2024/09/24
店舗(北棟事務所)お休みのお知らせ
2024/08/02
6.7(金)JA津南町・雪美人フェア
2024/05/31
5.31(金)「ローズの日」バラフェア
2024/05/22
4.23(火)店舗お休みのお知らせ
2024/04/22
4.12(金)林園芸ガーベラフェア
2024/04/10
「4.18=ヨイハナ の日」に向けまして、今年も林園芸ガーベラフェアを開催致します。
当日は林さまもご来場!
林さまご本人が来場されるのは久しぶりではないでしょうか!?
日時:4.12(金)
場所:弊社花き棟店舗店頭
ミニ、ポンポン、大輪(ソープ、ヒマリア)、その他大輪、つぼみ等、
大体1,000本位を予定しております。
大森花卉 新体制のお知らせ
2024/04/02
私、渡邉武彦は4月1日より、株式会社大森花卉の代表取締役会長に就任し、後任に淺沼建夫社長をお迎えしました。
淺沼社長は、当社および株式会社大田花きの前身である株式会社大森園芸市場の出身であり、当社の生い立ちや役割までしっかりと理解していただいております。
今後は共に、お客様の繫栄と社業の発展そして、業界の発展のため取り組んで参る所存でございます。
引き続きご指導ご鞭撻を受け賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
14年目(!)のフラワーバレンタイン(おおもりかきの場合)
2024/02/14