6月21日(月)~6月25日(金)太陽の花 トロピカルフェア
2021/05/28


◆2021年6月21日(月)~6月25日(金)
◆中央通路と仲卸通路での展示
中央通路・・・定番商品の展示
仲卸通路・・・1点物 葉物(神谷さまが栽培しているもの中心)
仲卸展示・・・仲卸3社 店頭におけるアレンジ
阪神フラワーサポート様・中央花卉様・大森花卉
※開催の趣旨
これからの主力品目の葉物類・熱帯花卉類の出荷が始まります。
品質の向上・消費者ニーズに沿った商品作りと出荷を計画しています。
沖縄県花卉園芸農業組合
5.28(金)「ローズの日フェア」
2021/05/26

◆5月28日(金) 1日限り 06:00~12:00
◆枝物スペースにて
◆産地・・・弊社は栃木県の斉藤ばら園さまのバラを販促致します。
6月2日の「ローズの日」とは・・・
世界で最も香高いを言われているブルガリアンローズの生産地
ブルガリアでは今年6月第一週にバラの収穫を祝う「バラ祭り」 が開催されます。
そこでは、友人や家族、 恋人同士な親しい間柄で日ごろの感謝を込めてバラの花・ローズオイル・ ローズウォーターを使ったお菓子や飲み物を贈る習慣があります。
この文化を日本に広めるために、 一般社団法人ブルガリアンローズ文化協会によって制定せれた記念日が「ローズの日」です。
2011年5月に駐日ブルガリア大使に6月2日を「ローズの日」 とする宣言を頂いてから、今年は10年。
「大事な家族や友人にバラを贈り、 感謝の気持ちを伝えてみる1日に」
◆産地・・・弊社は栃木県の斉藤ばら園さまのバラを販促致します。
6月2日の「ローズの日」とは・・・
世界で最も香高いを言われているブルガリアンローズの生産地
ブルガリアでは今年6月第一週にバラの収穫を祝う「バラ祭り」
そこでは、友人や家族、
この文化を日本に広めるために、
2011年5月に駐日ブルガリア大使に6月2日を「ローズの日」
「大事な家族や友人にバラを贈り、