みちくさ

2016年12月20日(火)

アルプカ

Category,

芳香のある黄花が咲くアルプカです。 IMG_5343.JPGIMG_5341.JPG 接写カメラでみると産毛のようなものがあることが!きれいですねぇ!と、思ったのは私だけ?周りにいた人たちは「気持ち悪い!」って言われちゃいました~ IMG_5346.JPG 根元の丸っこいのが出てるのも珍しいです。

2016年12月2日(金)

自然界の摩訶不思議。「旅人の木の実」

Category

超レアな「旅人の木」の実の入荷がありましたよ♪ 鮮やかなブルーの実! IMG_3726.JPG 正式名称は”ラベナラ・マダガスカリエンシス”。 マダガスカルやアフリカ大陸南東などに自生する大きなヤシ科の植物です。 「旅人の木」と呼ばれる所以はいくつかあるそうです。葉が扇状に広がる様が目立つその大きな姿を旅人が目印にしたとか、旅の道中でのどを潤す為に樹液を飲んだとか。 旅人の歌を思わず口ずさみたくなるようなそのネーミングにもぐっときます。「同情するなら〇をくれ!」世代がばれる。 そして、この不自然な鮮やかなブルーは染めたりしたものではなく、自然の色。 花は白いのに実は青という自然界の摩訶不思議。 この青い実がオブジェやインテリアとしてとても人気のある商材です。が!いつでも入荷があるものではありませんので、見つけたらぜひGETしてみてくださいね♪ 珍種なので価格もそこそこしますが変なモノ好きにはたまらないのではないでしょうか!

2016年11月25日(金)

銀世界

Category

昨日はとても寒かったですね! 外出てないけど。 IMG_7748.JPG 11月なのに~ IMG_7746.JPG 結構がん降り。 あと1ヶ月おそければホワイトクリスマスだったのになぁ。 そんな雪景色をみて思い出すのがこの枝物。 ↓ユーカリ 銀世界 IMG_7601.JPG 通年出回っているユーカリですが、冬は枝や葉が締まり水落ちの心配も減るのでとても使いやすい枝です。葉もシルバーなのでクリスマス商材として、とても重宝されています。 手がべたべたになるのがね。なんなんでしょうね、あのべたべた。 では素敵な週末をお過ごしください。

2016年11月23日(水)

マハラジャより愛をこめて。

Category

少し前に入荷したマハラジャに小さなラブがたくさんありました♪ ↓マハラジャ IMG_4523.JPG よくみてみると・・・。 IMG_7503.JPG さきっぽにハート形の葉っぱがでてきてる~! ちいさなちいさなハート♪ハートじゃないものもあるので、ハートはたまたま? IMG_7502.JPG ハートをみつけたのはグリーンのマハラジャ。 もう完売しちゃってて、先輩がたまたま弊社の社長室にあったものにハートを見つけて教えてくれました。 IMG_7501.JPG とても小さなハートだけど見た瞬間はぱぁっと気持ちがあがりました。ハートの力ってすごい。 わたしはピンクのマハラジャを持っているのですが、ピンクのマハラジャにはピンクのハートがついているのかな?帰ったら見てみようと思います。

2016年11月15日(火)

今日の鉢物<アカシア、ポインセチア>

Category,

今日はとてもきれいなアカシアが入荷していましたよ。 ↓ブルーブッシュ IMG_4830.JPG わりと希少性の高いアカシアだそうです。この季節はアカシアやユーカリといった銀葉がとても美しいですね。 IMG_4831.JPG もういっこ、かっこいいユッカのご紹介です。 IMG_4833.JPG アロイフォリアといいます。細葉のユッカです。ユッカは丈夫ないい子で屋外でも寒さに耐えてくれます。 これらは嫁入りしました。ですが、ご注文があればご対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。 そして、ポインセチアです。 今年の一押し産地さんです! ↓香川県 モリヒロ園芸さん シャイニングレッド IMG_4835.JPG 株がとてもしっかりとしています。 IMG_4837.JPG こちらは今年のおすすめ品種です。 ↓プリンセチア ローザ IMG_4840.JPG 色が上手にとれませんでした。プリンセチアの白がとてもかわいいなと思いましたが実物はありませんでした・・・。 ポインセチアやプリンセチアはクリスマスに欠かせない鉢植えですが、実は寒いのが苦手な植物です。お外なんかに置いておいたらすぐにダメになってしまします。 室内管理でお楽しみいただくことをお勧めいたします。 今年は切り花同様、花鉢も夏から秋にかけての曇天等の影響で出荷が遅れています。シクラメンやポインセチアもまだまだ例年のような量にはなっていません。ご注意ください。

2016年11月13日(日)

ペネルティア

Category

かわいいエダモノのご紹介です。 チェッカーベリー?でもない。クランべリー!でもない。そうそう、「真珠の木」と呼ばれることの多いペネルティアです♪ 社長がこっそり飾っていたのを失礼して撮影。 IMG_7504.JPG 赤とピンクの2色の入荷がありました。 IMG_7505.JPG ↓ピンク IMG_7507.JPG 暑さと冬の乾燥が苦手なペネルティアは国内で育てようとするとちょっぴり難しい。これくらいの丈ならまだしも、出荷されている70cmクラスのものは輸入品であることがほとんどです。 これからのクリスマスのアレンジにいかが?

2016年11月11日(金)

夢幻花。

Category

今朝はあいにくの雨でした。東京豪雨じゃん!千葉を出たときはそうでもなかったので、完全に油断しました。はい、びちょびちょ。風邪ひいたかもなぁ。 今年は秋がなくていきなり冬が来た感じですね。季節のお話といえば、どうやら今月の満月はスーパームーンらしい。次に同じくらいの大きさの満月がみられるのは20年後だとかなんとか。20年後に生きてるかわっかんねぇなぁとおもうので、みられるものならみておきたいなとおもいました♪ さて、今日は愛知県、渡会さんのスプレー菊のニューフェイスのご紹介です。 品種名は「ニカ」。 IMG_7496.JPG IMG_7497.JPG 渡会さんの担当がウキウキしながら新品種がきたよ~と教えてくれました。なんだかんだ皆花が好きなんだな~。いい大人の男性がこんなにウキウキしちゃって。 おっと、話がそれました。 SPポンポン咲きの複色です。じっと見ているとなんか目が回ってきそう。なんか惑わされそう。 東野圭吾の小説で「夢幻花」というの以前読みました。あの小説の「夢幻花」とは意味がだいぶ違うけど、この「ニカ」も惑わされそうという意味で「夢幻花」だなぁと思いました。 複色で難しいのは花合わせ。 この色のマムだったらみなさんはどのように花合わせをするのでしょうか。きれいにアレンジされた姿も見てみたいお花です。

2016年11月9日(水)

覚え方

Category

ミンマイミンマイミンマ~イ♪ お花の名前って覚えるのが結構大変。 なかなかなじみのない響きの時は歌ってみたりリズムを付けてみたりして覚える。これで結構覚えるんだけど、それでもダメなときは連想ゲームみたいな覚え方をします。 しかも、植物の名前はカタカナで長いものが結構あるので読むことにまず苦労する。なんて人も多いのではないでしょうか。 本日、ご紹介するのは店でとても目を引いたダリア。 IMG_7483.JPG ツートンカラーのとても見事なダリアでした。オキシペタルムで有名な芸西から出荷されているダリアです。 品種名は「ミンマイ」。 この名前から、どういう由来やいきさつがあるのかは私にはわからないけど、こんな短い品種名でさえ、なじみが薄い響きだとなかなか覚えられない・・・。頭の体操しないとなと改めて感じた今日でした。

2016年11月4日(金)

うれしいこと!でもでも!

Category,

今日はストックと渡会マムのダブルフェア♪どんなん入荷しているかな~と胸を躍らせて今日は出勤しました! しか~し。 IMG_7279.JPG 庄内ストックこれだけ・・・。 渡会マムもこれだけ・・・。 IMG_7280.JPG 7時に出勤でこれとは。 このあとこれらもすぐにお嫁へいってしまい、完売御礼となりました!残ったのはサンプルだけ。 IMG_7320.JPG めっちゃありがたいことです!ぜひぜひ、今後も庄内ストックと渡会マムをご贔屓にしていただければと思います。 でも、正直言うと、私ももりもりしているところ、見たかったなぁ。 菊はサンプルで飾っていたものがあったのでなんとか写真に収めることはできましたので、今日は、渡会品種をご紹介していこうと思います。 ↓セイオペラピンク IMG_7289.JPG ↓セイカミン IMG_7293.JPG ↓セイオペラベージュ IMG_7298.JPG ↓セイノーマンサニー IMG_7310.JPG ↓セイオペラオレンジ IMG_7304.JPG ↓パラドフダーク IMG_7302.JPG ↓アブロン IMG_7318.JPG ↓ヒーリング IMG_7296.JPG ↓セイカルーソー IMG_7300.JPG ↓ロレト IMG_7308.JPG ↓デュックドック(SP) IMG_7306.JPG ↓ドラン(SP) IMG_7295.JPG ↓オリーブ(SP) IMG_7291.JPG ↓セイキルシュ(SP) IMG_7312.JPG ↓ベルダ(SP) IMG_7314.JPG ↓ストレーザ(SP) IMG_7324.JPG ↓ピップ(SP) IMG_7286.JPG ↓ダンテ(SP) IMG_7284.JPG 渡会さんからはお花だけでなく、ステッカーも届きました。 「いいマムの日」のPOPにぺたり。 IMG_7283.JPG マムを入れていた桶にぺたり。 IMG_7282.JPG このキャラクターは「チャント君」というお名前で、渡会さんのオリジナルキャラクターだということです。手にはマムを持っています♪箱にもプリントされています。 こんごもぜひ!渡会マムをよろしくお願い致します! さて、出荷産地が高冷地と暖地が入れ替わる季節です。いわゆる端境期です。今日もユリやトルコキキョウなどの出荷が少なく手に入れることが困難だったかもしれません。来週もこの状況はつづくかと思われます。ものによってはセリにでてもかなりの競争率となりますので、必要なものは事前に注文する等の対策をお勧め致します。 次回はリリーアベニューです。市場がユリの香りで包まれます。弊社店頭ではフラワーデザイナー、レン・オークメイド氏がユリをつかったアレンジのデモンストレーションを行います。ぜひぜひ足を止めて頂ければと思います。

2016年11月1日(火)

多肉で魅せる。

Category

今日はたくさんの多肉たちが大集合しました! 今とても話題がある多肉がこちらのハオルチア。 IMG_4701.JPG 先っぽが透明な子のハオルチアは「クリスタルプラント」、「砂漠の宝石」とも呼ばれています。 IMG_4647.JPGIMG_4646.JPGIMG_4648.JPGIMG_4650.JPG IMG_4692.JPG そしてこちらがセンペルビウム。 耐寒性宿根植物ですので、冬でも屋外で育てられる多肉ちゃんです。 IMG_4656.JPG ↑コンプトデトンガ IMG_4658.JPG ↑パープルシャドウ IMG_4661.JPG ↑ムーンドロップス IMG_4662.JPG ミニミニの多肉たちも整列~ IMG_4668.JPG ほかにも、 IMG_4669.JPG こんなんや、 IMG_4685.JPG アップにするとぷにぷにでたまらん! IMG_4686.JPG あと、カットの多肉も入荷しています。 こちらは産地さんがその時のいいものをお勧めでいれてくれるのですが、いい色が入ってきました!これらは、これからクリスマスまで長く飾るようなリース類にもおすすめです! IMG_4680.JPG こんな感じ~ IMG_3754.JPG ヒバ杉類と、多肉カットとちょこっとのドライでこんなんができちゃいます♪ IMG_3752.JPG REDバージョン IMG_3755.JPGIMG_3753.JPG ぜひぜひ冬も多肉の世界を楽しみください♪

Calender

2024年5月
4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031