ちょっと前に産地さんからのおまけでとても珍しいカランコエが入荷したことがありました。こちら。↓↓
ものすごく反響がありまして、産地さんに確認したところ、名前は「黒錦蝶」というものだそうです。ただ、こちら、不定期少量入荷になりますので、欲しい方はお店のスタッフにお声掛けいただき、必ず連絡先をお伝えいただければとおもいます。先着順になりますので予めご了承ください。
そして、不定期少量入荷と言えばコチラもそうです。
こちらは他の仲卸さんで見つけた物で、ラナンキュラスのシャルロットの枝変わりのオレンジとダークピンクです。
何人かのお客様からお問い合わせを頂きました。こちらの枝変わりは品種として確立しているわけではなく、シャルロット(P)のはたけに偶然咲くものだそうで、切れた時だけの出荷になっている不定期少量品種になるそうです。なので、見つけた時が買い時です!
さて、先ほど市場内の河津桜に鶯が二匹とまっていました。とても美しい情景を目の当たりにして、ウグイスと河津桜で一句詠みたいところですが、言葉がでてこないもどかしさ。ここですらっと詠めたらかっこいいのになァ。
そういえば、秋に植えた秋植え球根が咲きましたよ♪
オオニソガラム バランサエホワイトです。
なに植えたか忘れちゃったのでこれからが楽しみです♪




