

2008年06月30日(月)
おなじみのV.ティナスですが吉原さんのコチラ、生き生きとしていました!
エメラルドグリーンからメタリックなパープルへと色が変わっていく様がなんともたまりません!!
【スイカズラ科 ガマズミ属】


2008年06月27日(金)
このパッションフルーツの「パッション」は情熱の「パッション」ではなく、「(キリストの)受難」の意味なんだそうですね。
「情熱の果物」かと思っていました、、、。
花の雄しべと雌しべが十字架に架けられたキリストを連想させた為、この名前がついたとかつかないとか、、、。
本日はコチラの実と、花の両方の入荷があったのですが、花の方は早い時間に売れてしまい、、
次回、捕獲できましたらその花をアップ致しますネ。
トケイソウ属なので「クルクルッ」が付いています
可愛らしいデスネ!!
【トケイソウ科 トケイソウ属】




2008年06月23日(月)
よく流通しているギリア・レプタンサより花、茎、葉ともに
ひとまわり小さいのがコチラのカピタータとなります。
今、色味として「青」を探されているお客様、如何でしょうか!!
【ハナシノブ科 ギリア属】


2008年06月20日(金)
本日6/20は何の日かご存知でしょうか?
そう、6/20はペパーミントの日です!
ペパーミント=ハッカと20日「はっ(つ)か」の語呂合わせから
20日とのこと、、、。
弊社で本日、ペパーミントの日にちなみまして
ペパーミント・フェアを開催、10品種程度を販売しておりました。
その中から代表的なコチラをピック・アップ。
集中度があがりそうな香りデス!
【シソ科 ハッカ属】




2008年06月16日(月)
梅雨の訪れを知らせるガーデニアが入ってきました。
甘く、濃厚なフローラルの香りは南国系イメージですね。
SPキクやミントなどと合わせると
バランスの取れた良い香りになるので是非お試しになってみて下さい。
今の季節限定です!
【アカネ科 クチナシ属】


2008年06月13日(金)
今週の頭(月)にカタログで見て、
是非、注文してみて欲しいとお願いしておいたアジサイがコチラ。
ヒルベルダー B.Tさんより。
かなり大きめな装飾花の白と、茎の黒のコントラスト!
(名前のゼブラの由来はココ)
これはデザイナー様向け!?
放ってはおけないのではないでしょうか?
コレは気に入ってしまいました!
茎は限りなく黒に近い赤
【アジサイ科 アジサイ属】


2008年06月11日(水)
本日店頭では那須)なす農協フェアを開催しておりました。
その中から薔薇のコチラをピック・アップ
小振りで上品、バラらしい香り、、、。
凛としていました。
【バラ科 バラ属】






2008年06月04日(水)
アメリカ手鞠下野(あめりかてまりしもつけ)の園芸品種、ディアボロです。ディアボロとはラテン語で「悪魔」の意味だそうです。
綺麗な銅葉をしていて、この葉の印象から「アカバコデマリ」などの流通名が用いられることもあるようです。ダークな赤紫の葉と真っ白な小花のコントラストがたいへん面白いですね!
もともと暑さ寒さに強い植物で切花にも適しているんだそうですよ。
【バラ科 テマリシモツケ属】


2008年06月02日(月)
本日、店頭正面では大々的に佐瀬農園さんのものをプッシュされていました。
毎年、この時期、弊社では佐瀬農園さんのリシアンサスをお勧めしております。
是非、店頭でお手に取ってその品質をお確かめ下さいませ。
この'蝉しぐれ'は微細な模様の出方が素晴らしいですね!
【リンドウ科 ユーストマ属】
- HBチース
- LAユリ
- SPカーネ
- SP菊
- その他球根類
- その他草花
- アイリス
- アカシア
- アガパンサス
- アコニタム
- アジサイ
- アスター
- アスチルベ
- アネモネ・ラナン
- アマリリス
- アマリリダセアエ
- アリアム
- アルストロメリア
- アンス
- エピデン
- エリンジューム
- エレムレス
- オオニソガラム
- オランダ
- オリエンタルユリ
- オンシジューム
- カトレア
- カラー
- カンパニュラ
- カーネーション
- ガーベラ
- クリスマスローズ
- グラジオラス
- グロリオサ
- ケイト
- コスモス
- ゴデチャ
- サンダーソニア
- シソ科 レオノチス属
- シンピ
- ジンジャ
- ジンジヤ
- スイセン
- スイトピー
- スイートピー
- スカシユリ
- スカビオサ
- スターチス
- ストック
- ストレリチア
- スナップ
- セントーレア
- センブリ
- ダイアンサス
- ダリア
- チューリップ
- ツツジ類
- テッポウユリ
- ディディスカス
- デルフィ
- デンファレ
- トリテリア
- ニゲラ
- ネイティブフラワー
- バラ
- バルビネラ
- ヒペリカム
- ヒマワリ
- ヒヤシンス
- ファレノ
- フリージア
- ブバリア
- ブフィエ ブラックレー
- ブルースター
- ヘリコニア
- ポピー
- マス
- マトリカリヤ
- マーガレット
- ユーカリ
- ユーフォルビア
- ライラック
- リシアンサス
- リンドウ
- レースフラワー
- ローダンセ
- ワットソニア
- 二ゲラ
- 千両
- 千日紅
- 夕霧草
- 孔雀草
- 小菊
- 枝物
- 桔梗
- 桜
- 牡丹
- 白菊
- 竹
- 縁起物
- 芍薬
- 葉モノ
- 葉物
- 蓮
- 蘭類
- 赤菊
- 都忘れ
- 金仙花
- 鉢物
- 黄菊