2/10(水)、12(金) スミザーズオアシス社 商品PR

2016/02/05


2/10(水)と、12(金)の2回。

弊社枝物スペースにて、スミザーズオアシス社さんの商品PRがあります。

今までの常識を覆す(!?)商品のPRとの事です。


気になりますね。

2/10(水)追記:
本PRイベントは諸事情の為、中止となった旨、連絡をいただきました。
以上、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

弊社の環境保全、社会貢献への取り組み

2016/01/25

kankyou_syakai.jpg

大森花卉(おおもりかき)では、本年度の年度初めに顧客満足度調査を実施致しました。

そのアンケート調査の自由意見欄に「(大森花卉)の環境保全、社会貢献の取り組みについてはわかりません。聞こえてこないだけかもしれませんが」というご意見を頂戴いたしました。

弊社のこの2つの取り組みについては、HP内「環境への取り組み」「社会貢献活動」のページにて、それぞれ紹介しておりますが、改めて紹介致します。

〇「環境への取り組み」

大森花卉は2008年にMPS(花き産業総合認証)の流通業者向け認証を取得しています。
(※流通認証、国内での取得は弊社が第一号)

以降、1年ごとに行われる定期審査、3年ごとに行われる更新審査にパスして、2017年の現在に至ります。

MPS(花き産業総合認証)は、「美しさ」だけでなくはなく、環境にも配慮した新しい時代のお花の証明で、花きの生産や流通上の環境負荷の低減や鮮度・品質の管理、社会的な責任に対する様々な取り組みを認証するものです。

弊社ではこの認証を日々の業務改善、業務効率化のツールとしても役立てています。
http://www.mps-jfma.net/about/t_01.html

また弊社はMPS認証の他に、

日持ち性向上対策品質管理認証 http://www.mps-jfma.net/rf/index.html も取得しております。


〇「社会貢献活動」

花き業界の有志による花育の実践組織「ワンコインクラブ」に賛同・参加しています。
http://www.onecoin-club.jp/

ワンコインクラブは毎月指定校に季節のお花をお届けし、児童たちと一緒に活けたり、アレンジメント教室を開催してその作品を各児童の家庭に持ち帰っていただいたり、といった活動を行っている組織です。

2007年から各指定学校へのお届けが開始され、現在では東京都内6校、神奈川県1校、群馬県1校の計8校(※2016年1月現在)でその活動が行われ、その輪は少しづつひろがっています。

大森花卉は会の発足2006年当初より、会に賛同・参加し、現在に至ります。

先人達によって脈々と受け継がれてきた花と人の関係を次世代に継承していきたいと考えています。



 

1/20(水)・22(金) FAIRY KALE(フェアリーケール)プロモーション

2016/01/15

habo.jpg

以前にもお知らせ致しましたが、
20日(水)と22(金)の2日間。


FAIRY KALE(フェアリーケール)プロモーションが行われます。

場所:弊社店舗・枝物スペース
内容:正月使用以外でのFAIRY KALE(葉ボタン)使用のご提案/PR
スケジュール:1/20(水)6:00am~ 朝山氏デモンストレーション 品種展示・販売  1/22(金) アンケート、品種展示・販売


従来の丸葉とは異なり、本プロモーションでご提案するフリル系は洋花との相性がとても良く、また、春の花材と合わせていただくことで、より用途が広がりそうです。

是非、お立ち寄り下さいませ。

1/11(月)Calimero 4ALL’ スプリング

2016/01/08

calimero_spring.jpg

 

「カリメロ」ファミリーはオランダのフロリテック社が開発した小輪タイプのスプレーマムです。色目、品種が豊富でデザイン性に富んでいるので従来の仏事中心の使用だけではなく、ギフトやご自宅用にも使用していただけそうです。

日時:1/11(月)

場所:弊社花き棟店舗前

内容:商品PR/サンプル配布(先着順にて、無くなり次第終了)/デンマーク出身 カトリン氏によるデモンストレーション(6:00am~9:00am)


尚、このキャンペーンは四季ごとに全4回に渡り行われます。

皆様のお越しをお待ちしております。

11/23(月)~ 11/27(金) 香花園・真鍋農園カーネーションフェア

2015/11/16

11/23(月)~ 11/27(金)
香花園・真鍋農園カーネーションフェア


毎年恒例となっております、香花園・真鍋農園カーネーションフェア!
PR・販促を行います。

11/25(水)にはお馴染み朝山さんに依るデモンストレーション。
11/27(金)には生産者様が来場の予定です。

この機会をどうぞお見逃しなく!!


詳細など分かりましたら、また追って告知させていただきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


10/26(月)静岡バラフェア(清水市農協)

2015/10/23

02.jpg

日時:10/26(月)

場所:弊社花き棟店舗前

内容:市場2F展示通路にての展示に伴い、清水市農協さんのバラを展示販売



どうぞこの機会をお見逃しなく!
是非、お立ち寄り下さいませ。

2015 カボチャ大市

2015/09/28

本日は2015 カボチャ大市がありました。

長引いた天候不良の影響で作柄的にはやや難がある中、数量的に大物のカボチャについてはやや不足感、オータムゴールドや小さいカボチャについては不足感なく揃っていたとの事でした。

※オータムゴールドや小さいカボチャに不足感がなかったのは作付量が増えたという背景があるそうです。


2015k001.jpg

2015k002.jpg

2015k003.jpg

2015k004.jpg

2015k005.jpg

2015k006.jpg

2015k007.jpg

2015k008.jpg

2015k009.jpg

2015k10.jpg

2015k11.jpg

2015k12.jpg

2015k13.jpg

 

9/23(水)、25(金)松山洋蘭園さんのケイトウについてのアンケート調査実施

2015/09/21

matuyamakeito.jpg

9月23日(水)、25(金)の二日間、弊社店舗店頭にて松山洋蘭園さんのケイトウについてアンケート調査を実施致します。

どうかご理解とご協力を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。




instagramやっています!!

2015/09/11

https://instagram.com/oomori_kaki/?ref=badge

弊社HPトップページバナーからもご覧いただけます。

宜しくお願い申し上げます。

Category
Archive