今年も稲葉フェアはご好評のうちに終わることができました!ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
と、いうことで集計結果です!
第1位 バイパーワイン
第2位 オレンジミナミ
第3位 ベルナール(NEW)
第4位 バイパ―
第5位 レージェマロン
第6位 レージェ
第7位 ホーマー(NEW)
第8位 シーベラ(NEW)
第9位 アンティグア
第10位 ズリゴ(NEW)
上記は今期、稲葉さんの出荷しているカーネーションのこの度の人気上位品種になります。弊社調べによるものなのでこれが世の中の絶対ではありませんので予めご了承くださいね♪
総投票数309票頂きました!皆様どうもありがとうございました!やはリ予想通り不動の人気です、バイパーワイン!!稲葉さんのバイパーワインは斑が多い気がします。そしてふんわり柔らかな印象です。
第3位にニューフェイスのベルナールが食い込みました!ベルナール、とても不思議な色でしたね!私も一番に目がとまりました!ただ、他の品種に比べ花弁の先が弱いみたいでした。先々週の金曜日に飾って、先週の金曜の段階でちょっと黒くなってました。ちなみに1週間で花弁の先が傷んできたのはこの品種だけです。
そしてホーマーはバイパーワインっぽいけどちょっと色の入り方が違う複色です。
そしてシーベラは新作のグリーンのカーネーションですが、お客様に2種類あるグリーンでなぜこちらを選ぶのかきいてみたところ、セイシェルは蛍光色が強いので少し合わせるのが難しく、シーベラの方が合わせやすいとおっしゃっている方もいらっしゃいました。そのお客様だけでなく、何人ものかたから、「グリーンとひとくくりにしてしまえばそれでおしまいだけど、ちょっとした違いでも用途や季節によって選べる事ができるのはうれしいことだ」とおっしゃっていました。
ズリゴはこーーいシックな赤です。輪も他の品種同様、大きめです。
また。金曜日には稲葉さんご自身もご来場いただいていたので、なぜセイシェルを栽培されているのにシーベラもつくりはじめたのかきいてみたら、花形がとても綺麗だからとおっしゃっていました。
STDは、全23品種8品種新作があったのですが、10位以内に4品種も入りました!
11位以下のカーネーションはこちら。
・アイジンボルドー
・アイピンク
・オペラ
・シャララ(NEW)
・セイシェル
・チェプリ(NEW)
・パックス(復活)
・フェミニンミナミ
・ポップミュージック
・マーロ
・ミナミ
・ムーンライト(NEW)
・ライオンキング
・ラム
・レモンミナミ
(アイウエオ順)
上位に入選していなくてもみんなとても綺麗でした!個人的にはチェプリとかフェミニンミナミ良いなと思いました♪
そしてやっぱり感動するのはその花の持ち。先週はさむかったとはいえ、1週間たった金曜日でも状態があまり変わらない。サンプルをフェア終了後に頂いたので家に飾ってますが、まだまだ綺麗です♪
猫様も興味津々。
毎年恒例となっているこのフェアですが、来年度以降も可能な限り続けていきたいと思っています!それはやっぱり、稲葉さんのカーネーションはオススメだからです♪
このブログでもいくつものカーネーションの産地さんをオススメしていますが、どれが一番とかいうのではなくて、それぞれの産地さんでそれぞれのいいところがあります!おなじバイパーワインでも産地さんが変わればその色味も、斑の入り方も、もちろん仕立ても個性がでてきます。もちろん、季節によっても状態はかわってきます。ご自分の好みに合ったカーネーションを見つけていただければ、これ幸いです♪



