超かっこいい桜を発見♪
湖上の舞♪
入荷時はまだ花が咲いていなかったんだけど、とっても枝ぶりがかっこいい!梅でいう雲竜梅のようなちょっとごつごつした感じ。でも、全量お客様がご購入して頂いたので、花が咲いた姿がみれなかったのですが、今日中央花卉さんに咲いた姿の湖上の舞を見つけてしまいました!写真を快く撮らせてくれて、この桜について二人で語りあってしまいました♪
花は小振りで白が強くほんのりピンクって感じ。花びらが舞う時もとても風情がありそう。
この桜、花びらが舞うときもかっこよさそうですね!
そんでもって昨日、自宅近くに河津桜が綺麗なところを発見。しかも川沿いに先が見えないくらい長く桜並木が続いていました。印西と八千代の境にある新川という川沿いです。何キロあるかなぁ。ホントに先がみえないくらい長い遊歩道でした。
河津ではみれなかった昼間の河津桜を観れました(笑)。
この前、18時間かけて伊豆半島の河津に観に行ったけど、シチュエーションはほぼ一緒?川の両岸にぎっしりだし。チャリで20分くらいかなぁ。自宅のマンションが見える距離・・・。来年からはここに観に来ようと思いました(笑)。
そして、市場のソメイヨシノは満開ですっ!!
毎年東京の開花宣言よりはるかに早く咲いてしまうこの木ですが、今年もすでに満開でとても綺麗です♪
桜餅たべたいなぁ。
はい、そんでもって桜とは関係ないですがまんまるダイアンサスをご紹介♪
まんまる~
横から見てもまんまる~
この子はグリーンウィッキーといいます。なんと、アンスで有名な翠光園芸さんからの出荷です。今日はこの子に一個だけブレアンサスみたいなお花がついていたそうです♪テマリソウもそうだけど、この子、芝生みたいじゃないですか?蕾を全部取って出荷しているのかな?機会があれば聞いてみたいなぁと思いました。






