都内のソメイヨシノは数日前に満開を迎え、はらはらと花びらが舞う季節となりました。
ソメイヨシノが終わろうとする頃に咲き始めるのがコチラ。
八重桜の鬱金(うこん)です。
少しグリーンが買った桜です。
桜は約600品種も存在すると言われるほどとても品種の多い花です。上の鬱金のようにこれから咲く桜も沢山あります。
「花」といえば桜をさすほど、日本の文化にとてもなじみの深い桜ですが、開花のみならず、散ってゆく儚さや潔さは諸行無常といった感覚にたとえられています。桜は英語ではCherry blossomですが、日本文化の影響からsakuraと呼ばれる事も多いそうです。
今週は入学式などが多いと思いますが、桜の木の下で入学写真を撮った記憶は多くの人にあるかと思います。桜は何年たっても色あせない一生の思い出ですね。
