久々にミクロの世界♪
↓アマランサス レッド
かゆくなる原因はこのとげとげみたいなやつかな?
さて。ここで問題~これはなんでしょう。ひげが特徴的ですね。でも、こんなひげみたいなものがあることに普段は気づきませんでした。
答えは
フジバカマでした♪秋の七草のひとつです。
秋の七草といえばこの子も。
ホトトギス。この子は「チヨ」という品種です。とてもすてきな色だなぁと思いました。
↓白秋。これもきれいだなぁとくぎづけになりました。
鳥のホトトギスはお正月から春にかけて「ホーホケキョ」と鳴くイメージが強いけど秋のお花なんですよねぇ。
さて、明日は十五夜。なんだかあっというまですね。ざんねんながらお月様を見ることはできなさそうですねぇ。ちょこっとでも雲が晴れてくれるといいんだけどな。




