2016年12月28日(水) 産地長野県 品目ランルイ 出荷者松山洋蘭園 品種ラン 年内は最後となります「今日のいちりん」。 今年最後のご紹介は? 前回に引き続きまして、松山洋蘭園さんの蘭mixです! 松山さんの蘭mixは、まるで宝箱のよう。 また、オマケ(?)で、見た事もない(おそらく学名も無いような)蘭が入っている事があるのも、 非常に楽しみなmixです。 お正月、お部屋にこんな洋蘭が飾られていたら気分が良いでしょうね!! それでは本ブログにお付き合い頂きました皆様、今年もありがとうございました。 良いお年をお迎えください。 【ラン科】 Tweet
2016年12月26日(月) 産地長野県 品目シンビジウム 出荷者松山洋蘭園 品種ミニシンビ 松山洋蘭園さんのミニシンビmix! 思わず自分用(自宅用)に欲しくなってしまう、魅惑のmixです。 【ラン科 シンビジウム属】 Tweet
2016年12月21日(水) 産地千葉県 品目アンスリウム 出荷者大佐和花卉園 品種クリスタナム な、何だこれは!?? と、近づいてみると、高品質な国産アンスで知られる大佐和花卉園さまからの出荷物。 調べましたところ、葉で馴染みのありクラリネルビウム(キレイな模様の葉)の花(!)でした。 こんな面白い出荷、あまり無いのではないでしょうか? 驚きました。 【サトイモ科 アンスリウム属】 Tweet
2016年12月19日(月) 産地茨城県 品目マツ 出荷者山本岩雄 品種火の鳥 昨日の日曜日には千両苔松苔梅大市がありました。 本ブログ担当の私、実はそのタイミングでのみ入荷のあるこちら、火の鳥が毎年気になって気になって仕様がありません(!?)。 今年も無事に出会えて、感無量。 朱鷺色(ときいろ)の葉! 素晴らしいです。 店舗に数点お出ししております。(※2本売り) 【マツ科 マツ属】 Tweet
2016年12月16日(金) 産地静岡県 品目エダモノ 出荷者ジッポー 服部一夫 品種カリカルパ ナカヨシコヨシ ジッポー 服部一夫さまよりご出荷のコチラ。 驚くほどにキレイでした! カリカルパは、ギリシャ語の「callos(美しい)+carpos(果実)」が語源との事です。 【クマカヅラ科 ムラサキシブ属】 Tweet
2016年12月14日(水) 産地秋田県 品目ソノタノクサバナ 出荷者合)栗林生花 品種祝い茜 花き棟店舗・店長のイチ押し! 潔い染まり方(!?) とても雰囲気ありました。 赤の他に紫もございます。 【イネ科 イネ属】 Tweet
2016年12月12日(月) 産地茨城県 品目マツ 出荷者長谷川花松園 品種寿松 昨日の日曜日は松大市が開催されました。 本日、店頭にお出ししているものの中から、コチラ! 長谷川花松園さんの寿松(5年物)です。 【マツ科 マツ属】 Tweet
2016年12月9日(金) 産地千葉県 品目アンスリウム 出荷者大佐和花卉園 品種アミーゴ(蕾) コレはおもしろい! 高品質国産アンスを出荷されている大佐和花卉園さんより、 アミーゴのツボミでの出荷! 規格=MS ツボミ こういったニーズもありあそうですものね!! 【サトイモ科 アンスリウム属】 Tweet
2016年12月7日(水) 産地群馬県 品目スミレ 出荷者みやび花園 佐藤雅志 品種パンジー たいへん人気があります、みやび花園さんのパンジー! 入荷しております!! 【スミレ科 スミレ属】 Tweet