2016年11月30日(水) 産地愛知県 品目ディスバッド 出荷者渡会芳彦 品種フエゴダーク ここのところ花き棟店舗前では、継続して渡会芳彦さんのディスバッド・マムをお奨めしております。 渡会さんのマム、是非その品質をお試しいただければと思います! 本日はその中より、コチラ。 凄い迫力です。 【キク科 キク属】 Tweet
2016年11月28日(月) 産地香川県 品目ソノタノクサバナ 出荷者F.U.Kagawa 品種フィサリス 何と(!)観賞用の法月との事です。 本ブログ担当者の私は初めて見ました。 若い実が目にフレッシュですね! 花なんかも付いていたりします!! 未だ少量の出回りであるそうです。 【ナス科 ホオヅキ属】 Tweet
2016年11月25日(金) 産地静岡県 品目ハボタン 出荷者静岡市農協 品種ブラックリーフ 先日開催されしたケアリーフェール、静岡市農協フェアも記憶に新しいところですが、 フェアリーケールシリーズよりコチラ。 その名の通り!! 恰好良いです! 【アブラナ科 アブラナ属】 Tweet
2016年11月23日(水) 産地熊本県 品目ブバリア 出荷者JA鹿本所 熊本経済連 品種ロイヤル ナオミ 蕾から咲いた花の色までの色彩がスゴいです。 凄い色です! 可愛らしいにも程があります!! 【アカネ科 ブバルディア属】 Tweet
2016年11月21日(月) 産地和歌山県 品目リモニューム シヌアータ 出荷者紀州農協 品種シースルーホワイト 画像では分かりづらいと思うのですが、とても面白い色! 極薄くブルー掛かった白なのですが、遠目にみると透き通っているような、品種名のような印象。 なかなか見かける事のない、お色では?と、思います!! 【イソマツ科 イソマツ属】 Tweet
2016年11月18日(金) 産地静岡県 品目ハボタン 出荷者静岡市農協 品種ファーストレディ 本日花き棟店舗前では静岡市農協さんのお花と、フェアリーケールをご紹介致しました。 フェアリーケールとは、従来の葉ボタンにはない新しい品種シリーズです。 こちらは、ウェーブしたフリンジの葉が美しいです。 【アブラナ科 アブラナ属】 Tweet
2016年11月16日(水) 産地山形県 品目バラ 出荷者JAさがえ西村山 品種チョコチーノ バラのコーナーに凄くいい色の薔薇発見!と思い、手にしてみると、このネーミング。(いいですね) ちょっと暖色が欲しい、そんな時とても良い色のSPバラではないでしょうか。 いい色です! 【バラ科 バラ属】 Tweet
2016年11月14日(月) 産地長野県 品目アジサイ 出荷者松山洋蘭園 品種常山 今日のいちりんでは何度も紹介していますコチラ。 松山洋蘭園さんの常山! 何度でもご紹介したくなる、いちりんです。 【ユキノシタ科 ディクロア属】 Tweet
2016年11月11日(金) 産地未分類 品目ネイティブフラワー 出荷者Gウィングス 品種サセックスシルバー 今朝はオモシロイ花材を発見! シルバー系のお色で、触ってみるとなんだか柔らかな触感。 寒い時期だからこそ感じられる「温かさ」(?)のような。 こちら、ライスフラワーと同属のようです。 【キク科 オゾタムヌス属】 Tweet
2016年11月9日(水) 産地長野県 品目ソノタノクサバナ 出荷者松山洋蘭園 品種ヤブコウジ 『万葉集』にも山橘(ヤマタチバナ)の名で詠まれたヤブコウジ。 絵になる花材ですね! サクラソウ科というところ、意外でした!? 【サクラソウ科 ヤブコウジ属】 Tweet