先週、東京盆だというのに、あろうことか風邪をひいてしまいました。昨年の年末も肺炎で休んでいるので今回休めばクビダーーー!!と、頓服飲んでマスク装着でなんとか出勤。皆さんにうつらなくてよかった。
と、いうことで、意外にも夏風邪が流行っているみたいです。室内との気温差もございます、皆さんもお気を付け下さい。この季節だと、体を温めるべきなのか、でも暑いからクーラーかけちゃうしでどうしていいかわからない感じでした。
さて、素敵なお花が入荷していました。
千葉県の温暖な気候のなか作られた大佐和さんのアンスリウムです!以前、圃場に行かせて頂いたことがあるのですが、こちらのアンスリウムはとてもきれい。多くの方もご存じだとは思うのですが、改めて、超一級品ですよ♪
↓ロックセット
↓プリンセスマレキシアパール
↓ミドリ
↓名前控えるの忘れました。多分トリニダ?
いままで訪れたことのある産地さんの中でも、かなりテンションのあがった産地さんの一つがこの大佐和さん。
とても丁寧に作っていて、梱包もとても丁寧。アンスリウムが傷つかないよう、細心の注意がされています。また、ご自分で朝トラックで市場まで来ていらっしゃいます。
↓おおさわさん。
↓猫の目みたいなアンス。
↓
↓色とりどりのアンスがいっぱい♪このほとんどが注文品で占められています。
↓アンスの蕾です。
↓とても丁寧な梱包。
↓葉も一枚一枚きれいに薬剤を使って拭きます。
このようにとても丁寧に育てられた大佐和さんのアンスリウムのほとんどが注文品として出荷されるため、市場(セリ)に出回る量はそんなに多くありません。また、年中出荷があるわけではありません。株の生育期には出荷しないという徹底ぶり。
詳しいレポートはバックナンバーをご覧ください。
今週いっぱい、当店の「太鼓判」コーナーで販売致しております。
この機会にぜひ、おおさわさんのアンスリウムをお楽しみいただければと思います♪










