今日の美花はただ今東京ドームにて開催されている世界らん展よりこちら!
見事なパフィオですぅ!この毒々しさがもうっ!
他にも、これが蘭かよ!ていうものがたくさんありました。
こういうちまちましたの好き。
こういうちまちましたの好き。
こういうちまちましたの好き。
こういうちまちましたの好き。
しつこいけどちまちま大好き。
おタク目線ですが、ワンピースの白ひげにみえました。
かっこいいオンシも発見。
一つ一つが私にはおっさんが叫んでいるように見えます。
エピデン。
王道ミディ。
花数がすごい!どこのだ?とおもったら、いつもお世話になっている椎名洋ランさんの出展作品でした。椎名洋ランさんにはお話をお伺いすることもできました。
今年のお勧め品種はズバリ!トロフィー賞を受賞した「ゴールドベイビー」だそうです。
透明感のある黄色に赤いリップとストライプ模様がかわいらしい品種です。
今年のテーマは「ランにときめく」。
展示総数は1300!
世界19の口と地域が参加していて、およそ3000品種10万株が展示されています。
オーキッドゲートは宝図化歌劇団監修。
アクアリウムの上にはバンダが!
壁も蘭だらけ。
世界らん展といえばプロアマ問わず蘭の美しさを競うコンテストです。今年は978作品の出品がありました。その頂点に輝いたのは・・・!
27回日本大賞
神奈川県の永井清さん
デンドロビューム グロメラタムロングウェル
是非ともご自分の目でご確認ください♪
そしてもう一つの目玉は昨年日本で見つかった蘭の新種の展示ブースです。光合成も花も咲かせない新種の蘭ということで、鹿児島県で発見されたそうです。私にはツクシンボにみえました。
と、いうことで世界らん展は今週金曜日までやっています。
普段目にできないような世界各国の珍しいランや素晴らしい装飾をご覧いただけますよぉ!














