2022年4月18日(月) 産地和歌山県 品目ネイティブフラワー 出荷者ありだ農協(吉備営農センター) 品種マゼンタ(ライスフラワー) 本日はマゼンタ色のライスフラワーです。 数少ない国産、発色もよく非常にフレッシュです! 【キク科 オゾタムヌス属】 Tweet
2022年3月23日(水) 産地ニュージーランド 品目ネイティブフラワー 出荷者(株)大谷商会 品種フィリカプルモーサ 本日はふさふさした尻尾のような姿がかわいらしいフィリカプルモーサです。 しなやかな茎はタメを効かせられ、ドライになるとさらにふわふわ感が増します! 様々な使い方ができそうな、いちりんです。 【クロウメモドキ科 フィリカ属】 Tweet
2021年10月29日(金) 産地外国 品目ネイティブフラワー 出荷者(株)グリーンウィングスジャパン 品種Kアーリースプリング 前回のセダムに引き続いて、こちらも秋色系統のカンガルーポーです。 カンガルーポー特有のユニークな形が遊び心をくすぐられます! 【ヘモドラム科 アニゴザントス属】 Tweet
2021年9月20日(月) 産地外国 品目ネイティブフラワー 出荷者(有)エイチ・エム・アオヤギ 品種ワックスフラワー・ベヤ コロコロとした小さい花と針葉がかわいらしいです! 色も白、ピンクから赤、黄色などバリエーション豊かです。 【フトモモ科 チャメラウキウム属】 Tweet
2021年6月21日(月) 産地ミナミアフリカ 品目ネイティブフラワー 出荷者Gパックス 品種セルリア ブラッシングビューティー ピンク 白とピンクの配色が非常に情熱的なセルリア! つぼみの状態でもかわいらしくボリュームも満点です! 【ヤマモガシ科 セルルア属】 Tweet
2021年2月26日(金) 産地オーストラリア 品目ネイティブフラワー 出荷者(株)大谷商会 品種BAバクステリー こちらのバンクシアは大きな花ももちろん素敵なのですが その花を支える葉が、個人的なお気に入りポイントです。 左右非対称で入れ違うように生えている姿が良いなと感じました! 【ヤマモガシ科 バンクシア属】 Tweet
2021年1月15日(金) 産地外国 品目ネイティブフラワー 出荷者リンクハラ株式会社 品種キングプロテア キングの名を冠する通り大変迫力のあるお花です! 包み込むような形状の葉がかわいらしいです。 【ヤマモガシ科 プロテア属】 Tweet
2020年12月14日(月) 産地埼玉県 品目ネイティブフラワー 出荷者ISAGO ENGEI 品種イソポゴン・ローズコーン 面白い葉(!)ですね!! カタチも面白いですし、紅葉している様も面白いです! 【ヤマモガシ科 イソポゴン属】 Tweet
2020年12月7日(月) 産地オーストラリア 品目ネイティブフラワー 出荷者(株)大谷商会 品種クリスマスブッシュ この時期、みかけると写真を撮りたくなります。 絵になりますね。 【クノニア科 ケトラペタラム属】 Tweet
2020年11月25日(水) 産地南アフリカ 品目ネイティブフラワー 出荷者ネイティブフラワー 品種BA.スペシオーサ ユニークで、愛嬌があって・・・。 色もライトな感覚で。 【ヤマモガシ科 バンクシア属】 Tweet