10年目(!)のフラワーバレンタイン!
2020/02/14
毎年、男性陣から女性スタッフへ、感謝の気持ちを込めて花束を贈っています!
もう10年ですか!!??
手作りです♥
2019 苔松苔梅大市
2019/12/19
本日は苔松苔梅大市がございました。
大田花きさまのアナウンスに依りますと、入荷数、昨年対比で、
苔松:80%
苔梅:105%
苔松に関しては台風の影響で、枯れ、立ち枯れが多く発生し、非常に少ないといった状況の中、厳選したものを用意。
苔梅に関しては昨年と比べても花付きが良く、数量も上回った。
との事でした。
2019 松大市
2019/12/08
本日は松大市がございました。
大田花きさまのアナウンスに依りますと、入荷数、昨年対比で、
若松:75%
門松:100%
カラゲ:70%
根引松:100%
秋の高温、長雨、2回の台風で葉スレがあり、全体的に減少。
また、昨年に引き続き、生産者さまの高齢化、作業人員の不足も原因であるとの事。
根引松に関しては、前述しました自然災害などあれど、厳選して品質・数量ともに満足いただける入荷内容との事でした。
2018 千両苔松苔梅大市
2018/12/16
12.16(日)
千両苔松苔梅大市開催。
先週に開催された松市の松と同様、年々の減少傾向は変わらず。
総出荷数は大幅減少。
各等級全てに不足感がありました。
花の時期に台風の被害に会い、実付き悪く出荷できなかった荷主さまもあると聞きました。
苔松、苔梅に関しては前年並みがキープされたイメージ。
2018 松大市
2018/12/09
12.9(日)松大市開催。
台風や天候の影響、荷主さまの高齢化と人手不足などにより、年々の数量減少傾向に歯止めかからず。
上位等級はとても少ないが、下位等級(三等や カラゲ)については畑を増やしたなどの要因があり、十分な数量があった。
文化を継承していかなければ、という声が上がる。
11.16(金)林園芸 ガーベラフェア
2018/11/10
毎回好評をいただいております林園芸様のフェア、第三弾を開催致します。
当日1日限りの開催です。
どうぞ、お見逃しなく!!
2018 フラワーバレンタイン 大森花卉(おおもりかき)の場合
2018/02/14
本日はバレンタインデー。
大森花卉(おおもりかき)では今年も男性スタッフから女性スタッフへお花のプレゼントを致しました!
バレンタインカラーのアレンジメントです。
そして、アレンジ中ほどに見えますマスコットはクマではなく、ヌコ様(ねこ)でございます。(何でネコ??)
千両苔梅苔松大市
2017/12/17
2017 松大市
2017/12/10
千両苔松苔梅大市
2016/12/18






