2024年5月10日(金) 産地鹿児島県 品目ニゲラ 出荷者株)日野 洋蘭園 品種イスタンブール 今日のいちりんはニゲラのイスタンブールです。 大きめの輪が存在感があって可愛らしいです! 爽やかな青が目を引きます。 【キンポウゲ科 クロタネソウ属】 Tweet
2022年3月18日(金) 産地鹿児島県 品目ニゲラ 出荷者(株)日野洋蘭園 品種グリーンマジック 本日はグリーンが爽やかなニゲラ、グリーンマジックです。 ふわっとした感触と鋭い花形のギャップが素敵です! 【キンポウゲ科 クロタネソウ属】 Tweet
2022年1月10日(月) 産地福岡県 品目ニゲラ 出荷者野中昭彦 品種ニゲラブルー 細い葉の間から見え隠れする花から『ひそかな喜び』という花言葉があるそうです。 ですが反対に『困惑』のような意味合いもあり、ほの暗い妖しさも! みなさんはどちらでしょうか? 【キンポウゲ科 クロタネソウ属】 Tweet
2021年1月18日(月) 産地千葉県 品目ニゲラ 出荷者隆正丸 折原正則 品種ミスジーキルブルー 爽やかな色合いが美しいですね! 花弁に見える部分は実は葉の仲間である『がく』です。 【キンポウゲ科 クロタネソウ属】 Tweet
2017年4月14日(金) 産地千葉県 品目ニゲラ 出荷者川名大介 品種トランスフォーマ まず名前(※品種名)を観て、ん!? 手に取って花を見て、んん!!?? 面白い花のカタチです。 なのに爽やか。 写真ですと分かりづらいので是非、実物を! 【キンポウゲ科 ニゲラ属】 Tweet
2016年6月3日(金) 産地長野県 品目ニゲラ 出荷者ちくま(総合) 品種ニゲラ(実) ニゲラの実です! 実を真上からみると、スター(星)の形!! 面白いですね。 【キンポウゲ科 ニゲラ属】 Tweet
2016年4月29日(金) 産地千葉県 品目ニゲラ 出荷者川名大介 品種ニゲラ パピローサ アフリカンブライド ホワイト×ブラック(芯がブラック)のニゲラ。 スタイリッシュですね!! ところでこの品種、花が終わりかけると花弁中央におもしろいカタチの種袋が登場するそうです! 【キンポウゲ科 クロタネソウ属】 Tweet