2018年6月13日(水) 産地東京都 品目ソノタノクサバナ 出荷者Nakato(中藤喜章) 品種サラセニア(カウボーイハット) 名前(※品種名)が気に入りました! 規格=4L ここまでにして出荷するのに5年(!!)かかるそうです。 頭が下がる思いです。 【サラセニア科 サラセニア属】 Tweet
2018年6月11日(月) 産地静岡県 品目バラ 出荷者遠州夢咲菊川 品種カレン 優しく淡いムラサキ色。 ダマスクモダンの香り成分と、ティーの香り成分が混在する ブルーの香り。 しっかりと香りがありました!! 【バラ科 バラ属】 Tweet
2018年6月6日(水) 産地千葉県 品目ユリオリエンタル 出荷者今井ゆり園 品種カベリ 絵のような(!)美しさ。 ハッとしてしまう感じです。 オリエンタルユリとスカシユリの中間程な、イメージ。 オススメの希少品種です! 【ユリ科 ユリ属】 Tweet
2018年6月4日(月) 産地群馬県 品目バラ 出荷者前橋バラ組合 品種ナギサウェーブ 前橋バラ組合さまよりご出荷のナギサウェーブ! スプレーバラとは思えないような輪の大きさとゴージャス感。 波を思わせるような花弁も良いですね!! 【バラ科 バラ属】 Tweet
2018年6月1日(金) 産地長野県 品目エダモノ 出荷者みなみ信州農協総合集荷販売 品種マリーサイモン 本日は花き棟店舗店頭にて、「みなみ信州フェア」が開催されておりました。 その中からコチラ! 爽やかですね。 いちりん担当者も、現在テーブルに飾っております!! Tweet
2018年5月28日(月) 産地新潟県 品目ユリアジアティック 出荷者JA北魚沼本所 JA全農にいがた 品種タイニーダブルユー 軽めのオレンジで、小さなサイズ感の八重咲きスカシュユリ! 草丈が長くならない、矮性のスカシユリとの事です。 可愛いです! 【ユリ科 ユリ属】 Tweet
2018年5月23日(水) 産地長野県 品目シャクヤク 出荷者伊東清一 品種ドゥーテル 先日ご紹介致しましたアメリカ芍薬に続きまして、 洋種芍薬より。 日本の芍薬とはまたイメージが違いますね!! 蕾だけ見ますと、バラの蕾に見えました。 先程、咲いた写真を検索してみたのですが、 素晴らしかったです! 翁咲きと云う様です。 【ボタン科 ボタン属】 Tweet