話題になっている宿根スイートピー!
淡い紫で、透明感があります。
そして、例のスイートピーの香りとはまた異なる、芳香。
とても良い香りです。
出荷のピークは2月~4月位との事ですので、どうぞお見逃しなく!! 【マメ科 レンリンソウ属】
話題になっている宿根スイートピー!
淡い紫で、透明感があります。
そして、例のスイートピーの香りとはまた異なる、芳香。
とても良い香りです。
出荷のピークは2月~4月位との事ですので、どうぞお見逃しなく!! 【マメ科 レンリンソウ属】
写真、上手く撮れずに申し訳なかったのですが、見事なまでのパキッとした発色(!)
そして、ステムなども本当にしっかりとしていました。
聞けば、浜塚さんはカーネーション会の若き鬼才であるとか!! 【ネデシコ科 ナデシコ属】
前回に引き続き、みやび花園さんから美しい八重咲きラナンキュラスです。
咲き進むうちに少しクリームがかった白から優しい白になっていく感じでしょうか。
お奨め致します。 【キンポウゲ科 キンポウゲ属】
美しい八重咲きのラナンキュラス。
本日はコチラの目の覚めるようなレッドと、やさしいホワイトの2種、入荷がありました。
咲ききる前くらいの花型が非常に美しいです。
弊社おすすめの「みやび花園」さんより! 【キンポウゲ科 キンポウゲ属】
多肉植物をメインに生産されている、カクト・ロコさんより、多肉の芽パッケージ!
この色彩感。
素晴らしいアソートですね。(愛情を感じます。)
只今、弊社店舗店頭にて取扱い中。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!! 【ベンケイソウ科】
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||