2017年7月26日(水) 産地千葉県 品目ソノタノクサバナ 出荷者(有)青木園芸 品種ロゼ(ブラックベリー) 全粒揃って見事にロゼ(!)といった感じのブラックベリー。 とても良い品質。 【バラ科 キイチゴ属】 Tweet
2017年7月19日(水) 産地千葉県 品目ケイトウ 出荷者伊東成幸 品種アマランサス グリーンサム 目の付け所がいつも面白く、思わず手に取ってしまう伊東成幸さんのご出荷物より。 アマランサスでこういった濃いグリーンというのは、新鮮な感じがしました! 【ヒユ科 ヒユ属】 Tweet
2017年5月26日(金) 産地千葉県 品目ダイアンサス 出荷者隆正丸 折原清子 品種グリーンスパーク 今朝、「今日のいちりん」用のお花を物色していましたら、カーネーションやダイアンサスを売っている コーナーに葉物が置いてある?? と、思いまして手にとってみると、、、 これがダイアンサス! 浜辺に生息しているハマナデシコとの事でした。 ハマナデシコというとあのピンク色のものを思い浮かべますが、緑一色のこんな品種もあるのですね!! オモシロイですね。 【ナデシコ科 ナデシコ属】 Tweet
2017年5月22日(月) 産地千葉県 品目アンスリウム 出荷者大佐和花卉園 品種トロピカルレッド(奇形) 極々稀に出荷が確認される奇形もの。 お好きな方は堪らない(!!)といったところではないでしょうか! 本日、人知れずといった感じで店頭にありましたが、どなたか気づかれましたでしょうか!? 本ブログ担当者、興奮の朝でございました。 【サトイモ科 アンスリウム属】 Tweet
2017年5月17日(水) 産地千葉県 品目カラー 出荷者(有)三宅花卉園 品種エチオカプレナ 三宅花卉園さんより、たいへん珍しい吹き詰め咲きのカラー! カラーの本来は花である部分がブリブリと発達(!?) 花の中に花が咲いている様で、とてもユニークです。 コチラは規格=90cm 3本売りです! 是非お試しくださいませ。 【サトイモ科 オランダカイウ属】 Tweet
2017年5月15日(月) 産地千葉県 品目レースフラワー 出荷者㈱早坂園芸 早坂昇 品種ダウカスロゼ 早坂園芸さんよりご出荷のレースフラワー。素晴らしい色合い!自然の力には勝てませんね!!規格=秀3Lです。よろしくお願いいたします! 【セリ科 アンミ属】 Tweet
2017年4月26日(水) 産地千葉県 品目ソノタノクサバナ 出荷者伊東成幸 品種フレンチマリーゴールド(イエロー) 伊藤成之幸さんよりご出荷のF.マリーゴールド。 ナチュラルな感じが良いですね!! そして、良い香り。 【キク科 コウオウソウ属】 Tweet
2017年4月14日(金) 産地千葉県 品目ニゲラ 出荷者川名大介 品種トランスフォーマ まず名前(※品種名)を観て、ん!? 手に取って花を見て、んん!!?? 面白い花のカタチです。 なのに爽やか。 写真ですと分かりづらいので是非、実物を! 【キンポウゲ科 ニゲラ属】 Tweet
2017年3月15日(水) 産地千葉県 品目ソノタノクサバナ 出荷者伊東成幸 品種ギリア トリコロール 花の中心が鳥の目に見える事からバーズアイとも呼ばれるようです。 花に透明感があると申しますか、不思議な魅力がある花でした。 【ハナシノブ科 ギリア属】 Tweet
2017年3月3日(金) 産地千葉県 品目ソノタノクサバナ 出荷者伊東成幸 品種フロックス 先日に引き続きまして、伊東成幸さんの出荷物より。 実に、可愛いですねぇ、フロックス! 【ハナシノブ科 フロックス属】 Tweet