2024年4月29日(月) 産地千葉県 品目ソノタクサバナ 出荷者MPS 折原園芸 折原利明 品種ハーブゼラニウム 今日のいちりんはハーブゼラニウムです! 5月前ですが暑い日が続いていますね! そんな時には爽やかな香りの草花はいかがでしょうか。 鮮やかなグリーンと、すっきりした香りは目も鼻も癒してくれるのでおすすめです! 【フウロソウ科 ペラルゴニウム属】 Tweet
2024年1月12日(金) 産地千葉県 品目ガーベラ 出荷者林園芸 林 靖 品種ヒマリア 今日のいちりんはガーベラのヒマリアです! ポンポンとした姿とこの厚みがたまらない。 おすすめ産地の林さんなのでシャキッとボリューミー! ぜひお手に取ってみてください! 【キク科 ガーベラ属】 Tweet
2023年11月15日(水) 産地千葉県 品目ソノタクサバナ 出荷者折原園芸 折原利明 品種アフリカンブルーバジル 今日のいちりんはアフリカンブルーバジルです! イタリアンが食べたくなるようなバジルの良い香りと、 紫の花と暗めの色味の葉が面白い雰囲気を出してくれます! 【シソ科 メボウキ属】 Tweet
2023年8月18日(金) 産地千葉県 品目ヒマワリ 出荷者ヤマキ花卉園(MPS) 品種ツボミヒマワリ 今日のいちりんはツボミヒマワリです! 当社イチオシのヤマキ花卉園様より蕾のヒマワリが入荷しました。 以前紹介したグリーンファイヤーより更にキュッと閉まった状態で、 とっても可愛らしいですね。 アレンジなどのアクセントにいかがでしょうか! サンプルをレジ付近に展示中です! 【キク科 ヒマワリ属】 Tweet
2023年8月9日(水) 産地千葉県 品目ケイトウ 出荷者隆生丸 折原正則 品種ローズベリーパフェ 今日のいちりんはケイトウのローズベリーパフェです! 先端が細くヤリのような形が可愛らしい品種のケイトウ。 長くしっかりとしていて使いやすくおすすめです! 【ヒユ科 ケイトウ属】 Tweet
2023年7月5日(水) 産地千葉県 品目センニチコウ 出荷者岡田 佐五平 品種ローズネオン 今日のいちりんは千日紅のローズネオンです。 岡田佐五平さんの千日紅の出荷が始まりました! 岡田さんの千日紅はシャキッと真っすぐ、引き締まった形が魅力です。 【ヒユ科 センニチコウ属】 Tweet
2023年6月28日(水) 産地千葉県 品目アガパンサス 出荷者忍足 義明 品種ホワイトマーメイド 今日のいちりんはアガパンサスのホワイトマーメイドです! 涼しげな見た目が今の時期にぴったりですね! ホワイトマーメイドという爽やかな名前も素敵です。 【ヒガンバナ科 アガパンサス属】 Tweet
2023年6月14日(水) 産地千葉県 品目ヒマワリ 出荷者ヤマキ花卉園(MPS) 品種サンリッチレモン 今日のいちりんはヒマワリのサンリッチレモンです! ヒマワリといえば、やっぱりヤマキ!で当社がイチオシしております、 ヤマキ花卉園さんのヒマワリ。上向きのヒマワリは花束に大活躍ですね! 次回金曜日はヒマワリフェアを行います。お楽しみに! 【キク科 ヒマワリ属】 Tweet
2023年5月31日(水) 産地千葉県 品目アジサイ 出荷者前林園芸 品種アンティークパープル 今日のいちりんはアジサイのアンティークパープルです! あまりアンティークっぽさはありませんが綺麗な紫です。 金曜日は6月6日の紫陽花の日に向けた「あじさいフェア」も行います! ぜひお越しくださいませ! 【アジサイ科 アジサイ属】 Tweet
2023年5月10日(水) 産地千葉県 品目ヒマワリ 出荷者西岬共撰部会 品種ビンセントクリアオレンジ 今日のいちりんは向日葵のビンセントクリアオレンジです! 直径8cmほどの小ささとフリルのように重なった花弁が可愛らしさたっぷりです。 これから大きくなっていきますが、小ぶりなものもぜひ…!! 【キク科 ヒマワリ属】 Tweet