2016年4月29日(金) 産地千葉県 品目ニゲラ 出荷者川名大介 品種ニゲラ パピローサ アフリカンブライド ホワイト×ブラック(芯がブラック)のニゲラ。 スタイリッシュですね!! ところでこの品種、花が終わりかけると花弁中央におもしろいカタチの種袋が登場するそうです! 【キンポウゲ科 クロタネソウ属】 Tweet
2016年4月27日(水) 産地千葉県 品目ソノタノクサバナ 出荷者おりはら園芸 品種レメディアパール これは可愛いらしいと、何の気なしに手にしたマリーゴールド。 小輪で淡いクリーム色、バニラ系でしょうか。 調べましたらこのレメディアパールは汚染土壌の浄化を目的に開発されたようで、土の中の重金属を分解する力が通常の1.5~2倍あるとか。 それはさておきましても、可愛らしいマリーゴールドです。 【キク科 タゲテス属】 Tweet
2016年4月25日(月) 産地宮崎県 品目カンパニュラ 出荷者星花園 松永一 品種ヤツシロソウ リンドウ咲きのカンパニュラ。 熊本県の八代で発見され、この名が付いたそうです。 この美しい青紫の花がボール状に咲いていきます。 【キキョウ科 カンパニュラ属】 Tweet
2016年4月22日(金) 産地群馬県 品目ダイアンサス 出荷者みやび花園 品種カレイドスコープ 弊社イチ押し産地さま、みやび花園さんより初出荷品種となるダイアンサス!! その名の通りでございます! 【ナデシコ科 ダイアンサス属】 Tweet
2016年4月20日(水) 産地外国 品目サボテンタニクルイ 出荷者アン・コーポレーション 品種シノクラッスラ・ユンナネンシス いつも珍しいものや、ユニークなものをご紹介下さるアン・コーポレーションさんより、黒色系グラデーション、ダークな色合いのベンケイソウ。 低温になるとより黒味が増すそうです!! 【ベンケイソウ科 シノクラッスラ属】 Tweet
2016年4月15日(金) 産地千葉県 品目ソノタノクサバナ 出荷者伊東成幸 品種ルピナスピクシーデライト 伊東成幸さんよりご出荷の、ルピナス ピクシーデライト。 豆の莢がたくさん付いていました!! 何て可愛らしい…。 ルピナスは豆科ですものね。 【マメ科 ルピナス属】 Tweet
2016年4月13日(水) 産地山梨県 品目エピデン 出荷者TKナーセリー 相澤準 品種エピデン TKナーセリー相澤準さんより出荷のエピデンドラム。 色合いが春を連想させるような色合いだったので思わず、手にとってしまいました。 4本売りです。 宜しくお願いします! 【ラン科 エビデンドラム属】 Tweet
2016年4月11日(月) 産地千葉県 品目ユリアジアティック 出荷者湯浅花園 品種アプリコットファッジ 湯浅花園さんより本邦初お目見え。 久々に驚きました!! 見事な杏色で見たことの無いようなカタチのスカシユリ。 バラ先で花弁が硬いのが特徴との事です!! たいへん申し訳ございません、写真を上手く撮れなかったものですから、是非、実物をご覧いただき、驚きの声を上げていただけたらと思います。 【ユリ科 ユリ属】 Tweet
2016年4月8日(金) 産地福井県 品目エダモノ 出荷者中庄農園 品種ブルーベリー 中庄農園さんより、ありそうでなさそうなブルーベリー切り枝! お使いいただき易そうなサイズです!! 写真、上手く撮れなかったのですが色もとてもいい色。 【ツツジ科 スノキ属】 Tweet